たく退院(1月7日)
4日のたくの手術は全身麻酔で4時間強の時間がかかり、出てくるまで不安いっぱいだったけど、おかげ様で無事成功でした。ママは仕事で、手術の立会いはパパ、出てくるまで遅かったので何度もメールして仕事も手付かずだったけど、一安心。
腕には3本串が刺さって、骨を固定している状態みたい。。考えただけで怖いわ。。
夕方まなを連れて行ったときにはまだ麻酔が残っていてうつろうつろしていて、出血も続いていて痛々しかったのだけど、翌日にはだいぶ痛みも引いてきて、6日に点滴が外れて動けるようになると、お気に入りの看護婦さんに会いに、何度もナースステーションに遊びに行っていたとか。。
術後の付き添いはばあばとママとで繋いで、まなはずっと保育園に預けて、ママが泊まりの日はパパとまなで夜会いにきました。ママが泊まりでパパと帰るときは大泣きしたまな。昨晩のばあばとのお泊りはあっさりオッケー。
7日土曜日、予定通り退院しました。ばあば宅に直行して、まなとばあばとひと息。帰りにたくの腕を吊ったまま切れる大き目の服を買い、帰宅。
そしてたくは早速マリオ。指は動くのでマリオはできるみたい。パパと一緒に楽しんでました。
とりあえず来週いっぱいは保育園おやすみで自宅療養。その後はお医者さんと経過を見て相談。順調に骨がついて早くみんなと走り回れるようになりますように。
退院してばあば宅で。“だいすき~!”
退院前夜。パパが色々と買ってきてくれてみんなで夕食。
腕には3本串が刺さって、骨を固定している状態みたい。。考えただけで怖いわ。。
夕方まなを連れて行ったときにはまだ麻酔が残っていてうつろうつろしていて、出血も続いていて痛々しかったのだけど、翌日にはだいぶ痛みも引いてきて、6日に点滴が外れて動けるようになると、お気に入りの看護婦さんに会いに、何度もナースステーションに遊びに行っていたとか。。
術後の付き添いはばあばとママとで繋いで、まなはずっと保育園に預けて、ママが泊まりの日はパパとまなで夜会いにきました。ママが泊まりでパパと帰るときは大泣きしたまな。昨晩のばあばとのお泊りはあっさりオッケー。
7日土曜日、予定通り退院しました。ばあば宅に直行して、まなとばあばとひと息。帰りにたくの腕を吊ったまま切れる大き目の服を買い、帰宅。
そしてたくは早速マリオ。指は動くのでマリオはできるみたい。パパと一緒に楽しんでました。
とりあえず来週いっぱいは保育園おやすみで自宅療養。その後はお医者さんと経過を見て相談。順調に骨がついて早くみんなと走り回れるようになりますように。
退院してばあば宅で。“だいすき~!”
退院前夜。パパが色々と買ってきてくれてみんなで夕食。
この記事へのコメント
無事に退院できてよかったね。
子どもの手術は全身麻酔でしかできないのかもしれないけれど、
とっても心配だったよね・・・・
早く元気に走り回れるといいね。
だって、もうすぐ一年生だもーん。
大変な事になってたのね。無事退院出来てよかったね。ママもお疲れ様でした。これからも不自由が続き大変そうだけど頑張ってね。
Leiちゃん>ありがとうね。1年生になるお祝いで集まりたいね~!今年もよろしくね。
ブログ見てびっくりです!
手術が必要だったなんて・・・。
無事退院でよかったです。
これからはサンタさんのプレゼントが
大活躍しそうですね。通院など、これからも
大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
痛みがなくなったから、思ったほど不自由なく生活できてます。ほんと、サンタさんのプレゼント、今のたくにはちょうど良かったわ。