岡山2日目(6月1日)
夕食はゆうくんたちと一緒に岡山駅近くの有機野菜中心のバイキングへ。みんなお腹いっぱい食べてホテルにもどってからもハイテンションのたくは12時過ぎまで起きていたみたい。(ばあばが一緒に起きていてくれて、ママは一人で先にねちゃいました)
翌朝お花を買って、父方の祖父母のお墓参りへ行きました。祖父母の眠るお墓の石は、亡き父の妹でアーティストのせつこおばさんが手がけた心のこもった作品です。遠くからでもすぐ分かります。^^ 父の納骨式は9月なので、祖父母にも報告しました。その後、祖母の先祖のお墓へもお参りしました。たくは忙しく周りのお墓にもお水をかけてくれました。
その後、あきこおばさんと待ち合わせて後楽園へ連れて行ってもらいました。ママが小さい頃良く連れて行ってもらった、岡山城が見える広い日本庭園ですが、あまり時間がなかったので、鶴を見たり、池の錦鯉にえさをやって散策して早めにでました。今度はお城にもたくを連れていきたいな。
たくは新幹線に乗ってからも、きびだんごをパクパク食べながら、“楽しかったね~!ワンワンとかめさんと遊んだね~!おさかなさんもいたね~!あきこおばさんにプレゼントもらったね~!また行こうね!みんなで行こうね!”と嬉しそうに言っていました。また行こうね。
しゅっぱ~つ!
お墓参り。水遊びじゃないよ。。
後楽園でも走りっぱなし。
おさかなさんとかめさんにおふをあげました。
翌朝お花を買って、父方の祖父母のお墓参りへ行きました。祖父母の眠るお墓の石は、亡き父の妹でアーティストのせつこおばさんが手がけた心のこもった作品です。遠くからでもすぐ分かります。^^ 父の納骨式は9月なので、祖父母にも報告しました。その後、祖母の先祖のお墓へもお参りしました。たくは忙しく周りのお墓にもお水をかけてくれました。
その後、あきこおばさんと待ち合わせて後楽園へ連れて行ってもらいました。ママが小さい頃良く連れて行ってもらった、岡山城が見える広い日本庭園ですが、あまり時間がなかったので、鶴を見たり、池の錦鯉にえさをやって散策して早めにでました。今度はお城にもたくを連れていきたいな。
たくは新幹線に乗ってからも、きびだんごをパクパク食べながら、“楽しかったね~!ワンワンとかめさんと遊んだね~!おさかなさんもいたね~!あきこおばさんにプレゼントもらったね~!また行こうね!みんなで行こうね!”と嬉しそうに言っていました。また行こうね。
しゅっぱ~つ!
お墓参り。水遊びじゃないよ。。
後楽園でも走りっぱなし。
おさかなさんとかめさんにおふをあげました。
この記事へのコメント